邦画『本能寺ホテル』/織田信長さんがまたしても現代人を受け入れて下さいました

スコア:463/999

本能寺ホテル出典:東宝
『本能寺ホテル』


【あらすじ】

婚約者の誘いで京都に訪れた倉本繭子は、宿泊先が予約ミスにより利用出来なくなり偶然見つけた「本能寺ホテル」に泊まることに。入室のためにエレベーターに乗る彼女だったが、辿り着いたのは戦国時代の京であった。


【作品情報】

公開:2017年1月14日(日本)/上映時間:119分/ジャンル:SF/サブジャンル:タイムリープ/映倫区分:全年齢/製作国:日本/言語:日本語


【スタッフ】

(監督) 鈴木雅之/(脚本)相沢友子/(音楽)佐藤直紀


【キャスト】

綾瀬はるか/堤真一/濱田岳/平山浩行/風間杜夫/高嶋政宏/近藤正臣/永野宗典/八嶋智人/宇梶剛士/中井貴一(ナレーション)


スポンサーリンク

見放題配信

Prime VideoU-NEXTFOD

※情報は【2022年11月5日】現在のものです。上記のボタンから本作品の再生ページに直接ジャンプ出来ます。各VODを選択してご利用ください。詳しくはこちらのページでご確認いただけます。

ポイントレビュー


■信長さん……戦国時代の時より忙しいんじゃない?

猿渡 りん子
猿渡 りん子
SF担当
ポイント:123/333|評価:BAD

信長さん……多分戦国時代より今の方がずっと忙しいんじゃありませんか?映画にしても連ドラにしてもアニメにしても、女になったりゾンビになったり、未来人受け入れたり逆に自分が未来に来たりと天手古舞です。本作はそんな一連の信長作品の1バージョンである現代人受け入れモノ(信長視点では未来人受け入れモノ)。しかもめちゃストーリーがスタンダード。だけど、題名を見ただけでラストが予測できるっていうのはどうなんでしょ?


■楽に見られるごくごく普通の信長ラブのSF歴史映画

橘 律
橘 律
ラブストーリー担当
ポイント:165/333|評価:BAD

結構好きです、こういう話。そりゃ天下の信長様と一緒に過ごしてたら、色々人生について考え直しちゃいますよね。‟人間五十年、化天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり“私の座右の銘ですって言いたいとこですけど、もうちょい生きたいかな?謀反されるほどの権力もまだ手に入れてないですし。さて本作についてですが、取り立てて良いところもなく、悪いところもない普通の映画です。ただ、楽に見られます。このメリットは大きいですよ。


■織田信長が出ている、それだけで見る理由になる

山守 秀久
山守 秀久
歴史モノ好き代表
ポイント:175/333|評価:GOOD

別にタイムリープの拠点ホテルである必要性はなかったよね?とは思いましたが、視聴を始めてすぐにこれはそんな細かいことを指摘するような作品ではないと気が付きました。基本的に主人公の繭子が織田家との交流を通して、人間的に成長していく様子を眺める映画になっています。男であれば誰もが一度は憧れたことがある織田信長が出て来る作品……私にはそれだけで十分です。演じた堤真一も様になっていました。


メインレビュー

ネタバレありの感想と解説を読む

信長さん自身がキャラ立ちし過ぎてるせいもあるよね

猿渡 りん子
猿渡 りん子
メインレビュアー
SF担当/最低評価

織田信長登場作品としての目新しさは皆無に等しいです。どこぞのアニメで見たような、どこぞの漫画でみたようなお話を、求職中の女の子バージョンでやってみましたって映画ですね。

付けた評価こそ低めですが、つまらない映画ではありません。すっと見られます。テンポも展開も悪くありません。ただ、信長という優良コンテンツの無駄遣いだなとは思います。もう同じ話を何度も見させられているんですよね。

これはアニメやら、漫画やら、ラノベやら、ゲームやらの世界に没頭しまくってる私が悪いだけなんですが、本作のパターンの話だと一度ウケた話を何度も繰り返す、酔っ払いの話を聞かされている気分になります。

現代人「このままだと信長様死んじゃう!でも、歴史を変えていいの?どうしよう……でも見捨てられない!!」

信長様「ええんやで……」

もう何度このパターンを見させられたことでしょうか。ほぼオチが分かりきっている話って、何度も繰り返し見たくなるような秀作名作でもない限りは、視聴者側にとってはヘタな暇つぶしにしかなりません。

ただ困ったことに、そういうありきたりなオチが待っていることに薄々勘付きながらも、今度こそは変わったオチが待ってるかもと期待してしまうんですよね。信長さんの史実自体が面白いから勢いで何とかしてくれるだろうって。

そして、それらの期待は大抵裏切られます。見ている、あるいは読んでいる側からしたら、明智光秀作の謀反作品みたいなもんです。

織田信長が超級にキャラ立ちしていて使うのに便利なのはわかるんですが、ストーリーまで使い回す必要はありません。パクリとかそういう意味ではなくて、オリジナルなんですが、だいたいが同じ流れなんです。

このパターンそろそろ規制してくれないでしょうか。でも、信長モノを初めて見る方にとっては新鮮かもしれないからそれは私のワガママですね。

だけど、仮に私が信長モノにあんまり触れていない人間だったとしても、今回の終わらせ方なら、昔、妻夫木聡とピエール瀧がやってたガスパッチョのCMの最終回の方が泣けたって言うと思います。

本作の主人公の繭子は純粋で可愛らしい子なんですが、なんで天下統一直前まで行った信長様が現代人のカウンセリングをしなきゃいけないの?って、どうしても思ってしまいます。主人公のこれまでの人生のバックボーンがの描かれ方が薄っぺらいから、彼女に自分を投影出来ないんです。

自分がまるでタイムリープしたような感覚にさせてくれる内容であれば、本能寺での信長様の最後も感じるものがあったと思うんですが、それがないから序文で書いたように「やっぱりこのパターンね」って感想しか出て来ない。結局「本能寺の変」のネームバリュー頼りかよって思っちゃいます。

ただ、今回のメインレビューに関しては、個人的な意見に走り過ぎてあまり共感を得られないんじゃないかと、ビクついてもいます。

そんなに織田信長というキャラクターに愛着がない人にとっては、ここまでツッコミを入れたくなるような話にはなっていませんから……出演陣も豪華ですし、配役についても申し分ありません。ヘタをしたらラストで泣く人もいるかもしれません。

でも、私はどうしても客観性が保てませんでした。一番好きな戦国武将というわけではないですが、織田信長という人物が出て来ないと戦国時代系の作品は盛り上がらないのを知っているので、もっと大切に扱って欲しいんです。とりあえず信長出しとけば良いみたいな使い方は全然嬉しくありません。

本作品は『プリンセス・トヨトミ』の監督と、綾瀬はるか、堤真一が再度挑戦した歴史SF映画なのですが、本作の方が断然見やすくなってはいます。なので私は次回作に期待したいと思います。

しかしながら本能寺っていい名前です。織田信長のような人生を歩んできた人にとっては、最高の死に場所なんじゃないでしょうか?だからきっと、クリエイターさん達のほとんどが、彼が死ぬ運命を変えたくないんでしょうね。

そう考えると、ラストが同じ展開の話になりがちなのも理解が持てそうです。

本作の名台詞

自分のやりたいことに大きいも小さいもない

出典:本能寺ホテル/VOD版

役名:織田信長
演:堤真一